ヤノデータバンク(YDB) > レポート一覧・検索 > 2011年版 古紙流通経営総鑑

2011年版 古紙流通経営総鑑

古紙業界では、輸出を中心に市場の拡大とともに大手商社や紙代理店などが参入し、調達競争は激化しております。調達困難になった古紙に対して、製紙メーカー自身も様々な見直しを余儀なくされております。また、東日本大震災の影響による古紙受給バランスの変化も注目されます。本調査レポートでは、古紙の古紙商社・問屋の動向を掲載し、古紙市場の現状と将来展望をレポートいたしました。

発刊日 2011年06月27日 体裁 369頁
資料コード C53108000 PDFサイズ 3.2MB
カテゴリ マテリアル / 海外情報掲載
調査資料価格 112,200円(税込)~    価格表を開く
書 籍 定価  112,200円   ( 本体  102,000円   消費税  10,200円  )
PDFレギュラー 定価  112,200円   ( 本体  102,000円   消費税  10,200円  )
セット
(書籍とPDFレギュラー)
定価  145,200円   ( 本体  132,000円   消費税  13,200円  )
PDFコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  224,400円   ( 本体  204,000円   消費税  20,400円  )
セット
(書籍とPDFコーポレート)
定価  257,400円   ( 本体  234,000円   消費税  23,400円  )
PDFグローバルコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  336,600円   ( 本体  306,000円   消費税  30,600円  )

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

調査資料をご購入される際は、YDB会員(または無料で登録可能なYRI Webメンバー)ログインをお願い致します。
※書籍のみのご購入はFAXまたはメールにてご注文いただけます。

資料閲覧開始 閲覧室: 2011/08/27~ コピーサービス
開始日と料金
(片面1頁/税込)
閲覧室: 2011/08/27~ 660円
YDB eLibrary
(YDB eLibraryプラス) 2011/12/27~
(スタンダード) 2012/06/27~
電話・ウェブサイト:
2011/08/27~ 1,320円
2011/09/27~ 660円

目次

  YDB会員ログインをしていただきますと、さらに詳しい目次をご覧いただけます。

第1節:古紙流通企業の現状と展望
・市場は回復傾向も企業業績回復に遅れ 利益はプラス成長へ
11
11
13
15
◇【図】古紙の発生・流通経路(2010年)
17
第2節:古紙市場の展望と戦略
18
19
21
23
23
第3節:古紙輸出市場の展望
・古紙発生量の低迷と新興勢力の台頭で、既存古紙商社は苦戦を強いられる
28
29
31
★P31文章続き
33
34
○【表】古紙国別品種別輸出量推移(00~10年)
36
(中国/タイ/大韓民国/ベトナム/台湾/フィリピン/その他の輸出国/合計)
○【表】古紙国別品種別輸入量推移(00~10年)
37
(米国/メキシコ/カナダ/大韓民国/その他の輸出国/合計)
○【表】主要国、古紙回収、消費、輸入、輸出、原単位、回収率(08、09年)
38
・王子製紙
41
・日本製紙
47
○【表】2010年 会社別古紙消費実績及び順位表
51
○2010年 会社別品種別古紙消費量実績及び順位表(上位20位)
54
関東地区
57
・関東の地区売上高シェアは全国の38.5% 都心から郊外型への立地も
・東京は老舗の古紙商社が多い ヤード投資では戦略の違いも
・首都圏では古紙集荷巡って各地で争奪戦が展開
・製紙工場は郊外立地型 富士地区の製紙工場も商圏
◇三弘紙業
60
◇大久保
63
◇王子斎藤紙業
71
◇栗原紙材
74
◇國光
77
◇永田紙業
80
◇新井商店
83
◇富澤
86
◇ナコジ
89
関西地区
91
・近畿圏の古紙商社売上高 全国シェアは16.5%と拡大傾向
・大本紙料、大和紙料の2社が突出 中堅では協業化の取組みも
◇大本紙料
93
◇大和紙料
97
◇靖国紙料
102
名古屋地区
105
・仕入比率少なく自前調達が基本
◇宮崎
106
◇福田三商
115
静岡地区
119
・大小の生産拠点が集中 購入量は関東と並び全国トップクラス
・富士地区の流通は中抜きの傾向も 直接回収拡大や多角化で活路
◇シーズイシハラ
121
◇岩田商店
124
中国・四国地区
127
・域内では安定した取扱量傾向 一方、輸出については苦戦
・四国中央市は製紙メーカーの拠点 卸事業者の戦略は様々
◇本田春荘商店
129
◇モリオト
132
北海道地区
134
・大手メーカー、印刷会社の工場が多い 輸出を狙い、道外からの進出も増加
・地元色強い取り組み 家畜用敷料加工などで地域貢献
◇丸升増田本店
136
◇王子山室古紙センター
139
◆【図】地区別古紙発生量内訳(2010年)/地区別古紙国内購入量内訳(2010年)
141
大本紙料
145
宮崎
146
大和紙料
147
福田三商
148
大久保
149
三弘紙業
150
本田春荘商店
151
栗原紙材
152
國光
153
永田紙業
154
新井商店
155
富澤
156
山博
157
シーズイシハラ(リサイクル事業)
158
丸八商工
159
丸升増田本店
160
モリオト
161
靖国紙料
162
増田喜
163
山上紙料
164
岩田商店
165
関西紙料
166
王子山室古紙センター
167
米彦
168
藤井
169
住商紙パルプ
173
丸紅ペーパーリサイクル
179
日本紙パルプ商事.古紙事業部門
186
国際紙パルプ商事・リサネット営業本部
195
日商岩井紙パルプ・古紙事業部門
203
西東京通商
208
トーチインターナショナル
214
有力古紙流通企業ランキング(全国)
222
有力古紙流通企業ランキング(都道府県別)
254
掲載内容:企業概要/主要設備/主要仕入先・販売先/業績推移(4社1貢)
北海道・東北地区
289
関東地区
296
静岡・甲信越地区
312
中部・北陸地区
321
近畿地区
339
中・四国地区
355
九州・沖縄地区
365

ページTOP ↑

Copyright© 1995- Yano Research Institute Ltd.All rights reserved.