ヤノデータバンク(YDB) > レポート一覧・検索 > 2012 省エネルギーの見える化システム・サービス市場

2012 省エネルギーの見える化システム・サービス市場

省エネ規制の強化に加え、震災に端を発する電力需給逼迫により節電が要請されていることから、事業所において省エネの実行が求められている。本調査レポートでは、事業所のエネルギー使用量を測定しそれを見える化することで省エネを図る機器・システム・サービスの市場動向を調査した。省エネ見える化システムについては、2012年度からはBEMSアグリゲーターの認定と総額300億円の補助金制度が決まり、市場拡大に期待がかかる。事業所向けの省エネルギー見える化システム、サービスの市場実態や参入企業の展開を明らかにし、将来性を考察した。特に本資料では、測定サービスやソリューションサービスを充実させ、より幅の広い内容となった。

発刊日 2012年06月29日 体裁 156頁
資料コード C54300400 PDFサイズ 5.1MB
カテゴリ 環境・エネルギー、自動車、機械、エレクトロニクス
調査資料価格 132,000円(税込)~    価格表を開く
書 籍 定価  132,000円   ( 本体  120,000円   消費税  12,000円  )
PDFレギュラー 定価  132,000円   ( 本体  120,000円   消費税  12,000円  )
セット
(書籍とPDFレギュラー)
定価  165,000円   ( 本体  150,000円   消費税  15,000円  )
PDFコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  264,000円   ( 本体  240,000円   消費税  24,000円  )
セット
(書籍とPDFコーポレート)
定価  297,000円   ( 本体  270,000円   消費税  27,000円  )
PDFグローバルコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  396,000円   ( 本体  360,000円   消費税  36,000円  )

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

調査資料をご購入される際は、YDB会員(または無料で登録可能なYRI Webメンバー)ログインをお願い致します。
※書籍のみのご購入はFAXまたはメールにてご注文いただけます。

資料閲覧開始 閲覧室: 2012/08/29~ コピーサービス
開始日と料金
(片面1頁/税込)
閲覧室: 2012/08/29~ 770円
YDB eLibrary
(YDB eLibraryプラス) 2012/12/29~
(スタンダード) 2013/06/29~
電話・ウェブサイト:
2012/08/29~ 1,320円
2012/09/29~ 770円

目次

  YDB会員ログインをしていただきますと、さらに詳しい目次をご覧いただけます。

1.省エネ見える化システム・サービスの定義
11
12
【表】主要参入企業と主な取り扱い製品(順不同)
12
14
【ク゛ラフ】省エネ見える化システム・サービス総市場規模(2010~2012年度見込み・数量ベース)
14
【ク゛ラフ】省エネ見える化システム・サービス総市場規模(2010~2012年度見込み・金額ベース)
15
16
【表】省エネ見える化システム・サービス市場の環境の変化(事業者向け関連)
16
21
24
26
28
30
32
34
37
39
43
(3) 中小規模向けで売り上げ拡大を目指す。大規模ビル向けから大きく方向転換
49
(3) ASPサービスとは競合するが、提案力で優位。次のステップへの移行がカギ
54
(3) 見える化と制御のシステム化を目指す。クラウド型BASと FITBEMSがカギ
60
(3) 中小規模企業の潜在需要は大きく、BEMSアグリゲータとしてシステムに注力
65
(3) 早晩不可欠な制御機能。低価格で実効性のある機能の充実が今後のポイント
70
(3) 見える化機能は優位性があるが、自動制御がカギ。BEMSアグリゲータにかかる
76
(3) 2012年度より組織改変。電源事業を合体させ、事業の幅と効率化を図る
81
(3) あくまでもビル総合管理サービスを追求し、小規模施設は狙わない
87
(3) 徹底したフォローを差別化策として、見える化サービスで事業拡大
93
(3) この2年間はBEMSアグリゲータとして中小規模施設の需要開拓に集中
99
(3) 事業拡大には機能とコストメリットの向上が不可欠。全社の技術を一本化できるか
105
(1) 常時制御のクラウド型省エネアウトソーシングサービスを展開
(3) BEMSアグリゲータとして競合が本格化。機能と価格を納得させられるか
109
(3) 営業力強化と低価格化が当面の課題。小規模ユーザへのアピールがポイント
115
122
(3) 機器メーカとしてユーザメリットを追求。5年後に3倍の売り上げを目指す
1.改正省エネ法、東日本大震災による影響
131
133
【表】BEMSアグリゲータ(第一次採択21事業者)
135
137
【表】BEMSアグリゲータの競争力
140
143
【表】BEMSアグリゲータのBEMS導入目標値
144
145
【図】BEMSアグリゲータの事業の将来展開イメージ
【図】BEMSアグリゲータによるデマンドレスポンスイメージ
【表】「ビジネス・シナジー・プロポーザル」の採択ビジネスプラン
【図】ピーク需要抑制シナジー事業の概要
3.当面は見える化だけでも魅力はあるが、いずれ必要となる自動制御
149
151
【表】国内電力会社が発表したスマートメータ実証実験の概要
152
【表】電力会社のスマートメータ導入目標
153
155
【ク゛ラフ】省エネ見える化システム・サービスの市場規模予測(2013~2015年度・数量ベース)
155
【ク゛ラフ】省エネ見える化システム・サービスの市場規模予測(2013~2015年度・金額ベース)
156

ページTOP ↑

Copyright© 1995- Yano Research Institute Ltd.All rights reserved.