ヤノデータバンク(YDB) > レポート一覧・検索 > 2015年版 製薬市場の10年展望

2015年版 製薬市場の10年展望

他の先進諸国と比較しても底堅い伸びを示してきたわが国製薬市場だが、わが国経済が長期間低迷状態を続け、財政事情も厳しさを増している状況下において誰が見ても一段と厳しい医療費抑制策が導入されるのを避けて通れなくなってきた。ちなみに製薬企業各社は大手企業を中心に開発の主体を生活習慣病治療薬から抗がん剤や認知症治療薬、スペシャリティ医薬品開発に移行している。特に抗がん剤については、先進諸国の行政当局が強く求め始めた「費用対効果」の提示にどれだけ対応できるか、上市後の売上高に大きな影響を及ぼすことが予想される。それ以前には当該企業が望む薬価を得ることができるかということも厳しくなることが予想される。さらには新薬創出加算制度が恒久化されたとしてもその条件の一つに医療技術評価(Health Technology Assessment HTA)が盛り込まれた場合、抗がん剤や認知症治療薬など一部の医薬品の中には新薬創出加算品目の算定条件に適合しない新薬も出てくる可能性がある。弊社ではこれまでも行政関係者、業界関係者、有識者など幅広いご意見を伺ってきた。さらには、病院経営や診療所経営の現場、在宅医療現場、薬局経営の現場などに踏み込み、さまざまな課題や変化の状況をつぶさに観察してきた。その結果を基に今回もわが国製薬市場の現状、そして今後生じることが予想される変化の波について、本調査レポートに掲示した。

発刊日 2015年03月27日 体裁 218頁
資料コード C57104400 PDFサイズ 8.6MB
カテゴリ ヘルスケア、医療、医薬、介護、医療機器
調査資料価格 165,000円(税込)~    価格表を開く
書 籍 定価  165,000円   ( 本体  150,000円   消費税  15,000円  )
PDFレギュラー 定価  165,000円   ( 本体  150,000円   消費税  15,000円  )
セット
(書籍とPDFレギュラー)
定価  198,000円   ( 本体  180,000円   消費税  18,000円  )
PDFコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  330,000円   ( 本体  300,000円   消費税  30,000円  )
セット
(書籍とPDFコーポレート)
定価  363,000円   ( 本体  330,000円   消費税  33,000円  )
PDFグローバルコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  495,000円   ( 本体  450,000円   消費税  45,000円  )

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

調査資料をご購入される際は、YDB会員(または無料で登録可能なYRI Webメンバー)ログインをお願い致します。
※書籍のみのご購入はFAXまたはメールにてご注文いただけます。

資料閲覧開始 閲覧室: 2015/05/27~ コピーサービス
開始日と料金
(片面1頁/税込)
閲覧室: 2015/05/27~ 880円
YDB eLibrary
(YDB eLibraryプラス) 2015/09/27~
(スタンダード) 2016/03/27~
電話・ウェブサイト:
2015/05/27~ 1,650円
2015/06/27~ 880円

目次

  YDB会員ログインをしていただきますと、さらに詳しい目次をご覧いただけます。

13
1.市場動向
2.展望と課題
・消費税増税により谷間にも改定の可能性が浮上
25
26
28
・2016年度薬価改定は2015年の納入価交渉の状況次第
31
33
35
★P35文章の続き
37
※加速化するか病院再編 本文
39
・クローズアップされる在宅医療
41
・在宅医療の弱点
42
・機能分化強化
43
・地域医療連携推進法人の創設
45
・狙いは自治体病院の再編か
45
・病院の世紀からプライマリケアの世紀に
46
・医薬品使用と検査のあり方を変える
48
【表】地域医療構想(ビジョン)を実現する仕組み
50
【図】医療機能の分化・連携に係る取組みの流れについて
51
【表・ク゛ラフ】2014(平成26)年7月1日時点の医療機能別の病床数(認可病床)
52
【表】病院・有床診療所、DPC病院別の医療機能の選択状況について
53
【表】4つの医療機能及びそれぞれに属する患者像例
54
【表】病床の機能別分類の境界点(C1~C3)の考え方(案)
55
【表】療養病床の都道府県の性・年齢階級調整入院受療率(間接法)
56
【表】五事業及び在宅医療における圏域の設定について
57
【表】地域医療構想策定のプロセス
58
・未妥結仮納入は大幅に改善
61
62
63
★P63文章の続き
65
65
★P65文章の続き
67
67
★P67文章の続き
69
69
73
77
79
・地域包括ケア拡大は絶好の商機
81
82
84
【ク゛ラフ】妥結率の推移
87
【ク゛ラフ】単品単価取引の状況
88
91
95
★P95文章の続き
97
97
・一過性になるのかAG
99
・長期収載品の存続の危機
100
・強まる業界再編圧力
101
103
105
★P105文章の続き
107
・対応部門新設・強化の必要性
107
108
110
・製薬企業における中期経営計画の限界
113
・わが国で勝者になるには徹底したローカル戦略が不可欠
115
【表】主要製薬企業の中長期経営戦略計画
116
【表】主要異業種参入企業の中長期経営戦略計画(医薬品事業)
140
【図】持続的成長目標(成長性、効率性、株主還元)
147
【図】中期成長戦略の方針
148
【ク゛ラフ】地域別売上収益(2013,2014年度)
149
【ク゛ラフ】新興国地域別売上収益
150
【図】14中期経営計画の基本方針と戦略
151
【図】泌尿器領域での現状と戦略
152
【図】がん領域での現状と戦略
153
【図】がん領域を第3のGCLとして選択した理由
154
【図】経営目標:経営指標の向上
155
【表】経営目標
156
【表】重点戦略
157
【表】主要市場における成長戦略
158
【表】日本市場のニーズに対応した3事業の成長
159
【表】地域戦略:米国
160
【表】低コスト体質への転換
161
【図】中期経営計画 ACCEL15
162
【図】変革テーマ:営業生産性の向上
163
【図】変革テーマ:経営基盤の更なる強化
164
【表】ACCEL15の進捗
165
【図】グローバル トップティアへ
166
【表】効率的かつリーンな事業体制への転換
167
【図】アリセプトから次世代AD治療薬への転換
169
【図】柔軟なパートナーリングの活用
170
【図】シオノギが考える創薬型製薬企業とは?
171
【図】日本、米国の取り組み
172
【図】販売・開発・研究における疾患領域
173
【図】2014年度取り組み 新中期経営計画SGS2020の実現に向けた決意
174
【図】中期経営計画(SGS2020)中長期成長を実現する継続的な取り組み
175
【図】「新たな価値を創造しつづける企業」への変革 中期経営計画11-15の概要
176
【図】中期経営計画11-15の戦略課題
177
【図】国内営業の変革 競合他社に打ち勝つ営業へ
178
【図】2017年ビジョンと第二期中期経営計画
179
【図】ビジョンと第三期中期経営計画
180
【図】事業基盤の強化(1)
181
【図】事業基盤の強化(2)
182
185
・期待の新薬に成長できるか認知症治療薬
187
188
・使いすぎを指摘されている向精神薬
191
192
・現代の金鉱は感染症治療薬
193
・新たな需要を生み出すワクチン
195
197
199
【ク゛ラフ】医薬品薬効大分類別前年対比(2014年1月~6月合計)
【図】製薬業界 比較的確実なこと⇒予想される影響
200
201
【ク゛ラフ】医療用医薬品生産高予測(2014~2022年)
【ク゛ラフ】カテゴリー別構成比推移予測(2014~2022年度)
202
★P201文章の続き
203
【表】医療用医薬品生産薬効別将来予測(ケースⅠ/2013~2022年)
204
【表】医療用医薬品生産薬効別将来予測(ケースⅡ/2013~2022年)
205
・抗生物質製剤
206
・循環器官用薬
207
・虫枢神経用薬
208
・消化器官用薬
209
・その他の代謝性医薬品
210
・外皮用薬
211
・ビタミン剤
212
・呼吸器官用薬
213
・感覚器官用薬
214
・血液及び体液用薬
215
・腫瘍用薬
216
・アレルギー用薬
217
・その他
218

ページTOP ↑

Copyright© 1995- Yano Research Institute Ltd.All rights reserved.