注目ショッピングセンターの利用実態と来店客評価調査 VOL.4
定期刊行物「ヤノニュース」で掲載したショッピングセンターの来店客調査を1冊にまとめた第4弾です。 ショッピングセンターは流通小売市場において専門店が出店する最大のチャネルです。今後は人口減少がより実感できるようになり、ショッピングセンターの競争が激化していきます。 本調査レポートでは、SCデベロッパー、専門店、流通小売にかかわる多くの方々に注目されているショッピングセンターの利用実態を分析、レポートしました。
発刊日 | 2017年05月31日 | 体裁 | 222頁 |
---|---|---|---|
資料コード | C59109200 | PDFサイズ | 3.5MB |
カテゴリ | 流通小売、物流、一般・事業所向けサービス、金融 / ブランドビジネス、ライフスタイル~生活者調査~ | ||
調査資料価格 | 55,000円(税込)~ 価格表を開く |
書 籍 | 定価 55,000円 ( 本体 50,000円 消費税 5,000円 ) |
---|---|
PDFレギュラー | 定価 55,000円 ( 本体 50,000円 消費税 5,000円 ) |
セット (書籍とPDFレギュラー) |
定価 88,000円 ( 本体 80,000円 消費税 8,000円 ) |
PDFコーポレート (法人内共同利用版) |
定価 110,000円 ( 本体 100,000円 消費税 10,000円 ) |
セット (書籍とPDFコーポレート) |
定価 143,000円 ( 本体 130,000円 消費税 13,000円 ) |
PDFグローバルコーポレート (法人内共同利用版) |
定価 165,000円 ( 本体 150,000円 消費税 15,000円 ) |
※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。
調査資料をご購入される際は、YDB会員(または無料で登録可能なYRI Webメンバー)ログインをお願い致します。
※書籍のみのご購入はFAXまたはメールにてご注文いただけます。
資料閲覧開始 | 閲覧室: 2017/07/31~ |
コピーサービス 開始日と料金 (片面1頁/税込) |
閲覧室: 2017/07/31~ 660円 |
---|---|---|---|
YDB eLibrary (YDB eLibraryプラス) 2017/11/30~ (スタンダード) 2018/05/31~ |
電話・ウェブサイト: 2017/07/31~ 1,320円 2017/08/31~ 660円 |
###0
◇調査結果のポイント 7 8
1.市場動向
【グラフ】年別・地域別オープン数推移図(2008~2017年予測)
2.調査結果概要
第1編
◇2016年ショッピングセンターの開業状況(2008~2017年予測) 11 14
【グラフ】年別・地域別オープン数推移図(2008~2017年予測) 11 11
【グラフ】地域別オープンSC数推移図(2008~2016年)/【表】都道府県別オープン数ベスト5/SCの平均店舗面積と平均テナント数(2008~2016年) 12 12
【グラフ】1テナント当り平均面積(2008~2016年)/2016年オープンSCの店舗面積別構成 13 13
【グラフ】オープンSCのテナント数業種構成比(2009~2016年度) 14 14
【表】2016年オープンSC一覧 15 15
【表】2017年オープン予定のSC等商業施設 16 16
◇注目16SCの利用実態と来店客評価調査
1.注目ショッピングセンターの利用実態と評価調査まとめ
###G
〔調査対象モニタの前提・条件〕/〔調査対象とした16施設〕 17 17 18-222
(1)来店手段について 18 19
(2)最も利用する来店手段で来店までにかかる時間について 19 19
(3)来店の時間帯について 19 20
(4)施設への同行者について 20 21
(5)利用金額について 21 22
(6)よく利用する専門店 22 24
(7)当該SCのオープンによって利用しなくなった施設の有無 24 24
(8)滞在時間(※P24タイトルのみ掲載。本文はP25掲載。) 25 25
(9)全体評価(a.立地評価/b.品揃え・店舗構成の充実性/c.駐車場に関する評価/d.施設内案内の分かりやすさ/e.施設内のトイレに関する評価/評価まとめ) 25 29
2.来店客調査に見るSCの利用特性 30 33
【表】掲載SCの店舗面積と店舗数 34 34
第2編
◇16SCの調査結果
【調査の設問内容】
1.施設までの来店手段
2.来店までにかかる時間
3.来店回数
4.利用時間帯
5.施設への同行者
6.来店目的
7.当該施設でよく利用する専門店名
8.利用金額
9.当該施設以外でよく利用する商業施設名と購入品目、利用理由
10.当該施設を利用するようになって利用しなくなった商業施設・専門店の有無及びその店名
11.当該施設の評価(a.立地評価/b.品揃え・店舗構成の充実性評価/c.駐車場についての評価/d.施設内案内の分かりやすさに関する評価/e.施設内のトイレに関する評価)
12.施設内の商品、入店している専門店に関する不満点、改善点、満足している点
13.施設内の設備など施設のハード面についての不満点、改善点、満足している点
14.また利用する気があるか
15.当該施設以外で最近利用し満足した施設の有無とその店名、その理由
①テラスモール湘南 37 48
②イオンモール船橋 49 60
③あべのキューズモール 61 72
④シァル鶴見 73 85
⑤CELEO八王子 北館 86 98
⑥イオンモールつくば 99 110
⑦KITTE 111 120
⑧マークイズみなとみらい 121 132
⑨グンゼタウンセンターつかしん 133 143
⑩ニトリモール相模原 144 155
⑪イオンモール幕張新都心 156 167
⑫グランツリー武蔵小杉 168 178
⑬湘南T-SITE 179 189
⑭イオンモール沖縄ライカム 190 200
⑮ららぽーとEXPOCITY 201 211
⑯イオンモール常滑 212 222
目次
YDB会員ログインをしていただきますと、さらに詳しい目次をご覧いただけます。