ヤノデータバンク(YDB) > レポート一覧・検索 > <スマートシティ> 2022年版 スマートシティにおけるエネルギーマネジメントの現状と将来展望

<スマートシティ> 2022年版 スマートシティにおけるエネルギーマネジメントの現状と将来展望

スマートシティにおいて「エネルギーの3E:Energy Security(安定供給)、Economic Efficiency(経済効率性)、Environment(環境適合)」を実現する上で、地産エネルギーを活用したエネルギー供給事業の展開や域内に分散するエネルギーリソースの統合管理によるエネルギー需給の最適制御などが重要となる。これらの取り組みにおいてカギとなるのが情報通信技術の活用であり、スマートシティプロジェクトや民間企業などにおいて様々な研究開発・実証が行われている。 本レポートでは、スマートシティのエネルギー分野の取り組みや民間企業におけるエネルギーマネジメントに寄与する技術・システムの開発動向について調査・分析を行った。

発刊日 2022年10月31日 体裁 240頁
資料コード C64114100 PDFサイズ 16.6MB
カテゴリ 環境・エネルギー、自動車、機械、エレクトロニクス
調査資料価格 198,000円(税込)~    価格表を開く
書 籍 定価  198,000円   ( 本体  180,000円   消費税  18,000円  )
PDFレギュラー 定価  198,000円   ( 本体  180,000円   消費税  18,000円  )
セット
(書籍とPDFレギュラー)
定価  231,000円   ( 本体  210,000円   消費税  21,000円  )
PDFコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  396,000円   ( 本体  360,000円   消費税  36,000円  )
セット
(書籍とPDFコーポレート)
定価  429,000円   ( 本体  390,000円   消費税  39,000円  )
PDFグローバルコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  594,000円   ( 本体  540,000円   消費税  54,000円  )

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

調査資料をご購入される際は、YDB会員(または無料で登録可能なYRI Webメンバー)ログインをお願い致します。
※書籍のみのご購入はFAXまたはメールにてご注文いただけます。

資料閲覧開始 閲覧室: 2022/12/31~ コピーサービス
開始日と料金
(片面1頁/税込)
閲覧室: 2022/12/31~ 990円
YDB eLibrary
(YDB eLibraryプラス) 2023/04/30~
(スタンダード) 2023/10/31~
電話・ウェブサイト:
2022/12/31~ 1,650円
2023/01/31~ 990円

目次

  YDB会員ログインをしていただきますと、さらに詳しい目次をご覧いただけます。

10
【表・ク゛ラフ】スマートシティにおけるエネルギーマネジメント関連事業の事業別市場規模推移(2020~2021年度、2022年度見込)
2.主要プレイヤーの動向・戦略
【表・ク゛ラフ】スマートシティにおけるエネルギーマネジメント関連事業の事業別市場規模推移予測(2023~2025、2030年度予測)
19
21
(3)スマートシティにおけるデータ活用
23
25
(2)省庁を横断するスマートシティ
28
29
30
(3)都市郊外・地方都市・中山間地域におけるスマートシティ
32
34
39
【表】2030年度におけるエネルギー需給の見通し/野心的な見通しが実現した場合の政策目標(3E)
40
41
【表】スマートシティの取り組みによるエネルギーの3E+Sへの貢献
42
43
★P43文章の続き
45
46
(3)代表的な取り組み②「VPP」
49
(4)電力以外のエネルギー(熱、水素等)の活用
50
(1)情報通信分野におけるエネルギー需要
51
52
(3)楽天エナジー
54
4.電力分野でのIT投資
56
1.スマートシティにおけるエネルギーマネジメント事業の定義
61
62
(2)CEMS・TEMSと個別EMS(HEMS・BEMS・FEMS)との連携
65
(1)自営線
67
68
69
(1)CEMS・TEMS
70
(2)自営線
72
(3)熱輸送(熱導管・蓄熱材)
73
(4)水素・メタン用パイプライン
74
(1)全体
77
78
81
(4)再生可能エネルギーの動向
83
84
87
(1)再生可能エネルギー活用の方向性
88
(5)その他再生可能エネルギー(中小水力、地熱)
100
103
110
(4)展望
112
(1)概要
113
116
119
120
(5)展望
123
1-1.株式会社安藤・間「次世代エネルギープロジェクト」
127
1-2.山梨県「P2Gシステムの技術開発及び実証研究/やまなしハイドロジェンカンパニー」
131
1-3.株式会社関電工「「いすみ市地域マイクログリッド構築事業」
134
1-4.宮城県東松島市「スマート防災エコタウン」
137
1-5.東京都「HARUMI FLAG(晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業)」
142
1-6.福島県相馬市「そうまIグリッド/そうまIHIグリーンエネルギーセンター/そうまラボ」
148
1-7.株式会社大林組「グリーン水素製造・供給実証」
150
1-8.清水建設株式会社「低コスト・グリーン水素製造実証」
152
2-1.株式会社NTTドコモ
154
2-2.NTTコミュニケーションズ株式会社
159
2-3.株式会社マクニカ
162
2-4.新菱冷熱工業株式会社
169
2-5.ニシム電子工業株式会社
178
2-6.自然電力株式会社
182
2-7.パシフィックパワー株式会社
190
2-8.東京電力エナジーパートナー株式会社
194
2-9.株式会社エネット
196
2-10.鈴与商事株式会社
202
1.【表】スマートシティにおけるエネルギーマネジメントの特徴
211
213
217
225
227
229
(3)P2P
231
233
(5)VPPとデマンドレスポンス
235
(6)需給予測
238
(7)電力トラッキング
239

ページTOP ↑

Copyright© 1995- Yano Research Institute Ltd.All rights reserved.