ヤノデータバンク(YDB) > レポート一覧・検索 > 2024年版 次世代電池市場の現状と将来展望

2024年版 次世代電池市場の現状と将来展望

普及が進むLIB(リチウムイオン電池)に対する各種特性を補うことができるとして期待を集めている次世代電池(含む主要部材)について、事業化に向けた取り組みを進めている企業や研究機関の現在動向と今後の事業施策を調査することで、次世代電池市場の現状と今後の動向を把握することを目的とした。

発刊日 2024年03月28日 体裁 215頁
資料コード C65121400 PDFサイズ 11.0MB
カテゴリ マテリアル / 環境・エネルギー、自動車、機械、エレクトロニクス / 海外情報掲載
調査資料価格 198,000円(税込)~    価格表を開く
書 籍 定価  198,000円   ( 本体  180,000円   消費税  18,000円  )
PDFレギュラー 定価  198,000円   ( 本体  180,000円   消費税  18,000円  )
セット
(書籍とPDFレギュラー)
定価  231,000円   ( 本体  210,000円   消費税  21,000円  )
PDFコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  396,000円   ( 本体  360,000円   消費税  36,000円  )
セット
(書籍とPDFコーポレート)
定価  429,000円   ( 本体  390,000円   消費税  39,000円  )
PDFグローバルコーポレート
(法人内共同利用版)
定価  594,000円   ( 本体  540,000円   消費税  54,000円  )

※セット価格は、同一購入者の方が書籍とPDFの両方を同時にご購入いただく場合の特別価格です。

調査資料をご購入される際は、YDB会員(または無料で登録可能なYRI Webメンバー)ログインをお願い致します。
※書籍のみのご購入はFAXまたはメールにてご注文いただけます。

資料閲覧開始 閲覧室: 2024/05/28~ コピーサービス
開始日と料金
(片面1頁/税込)
閲覧室: 2024/05/28~ 990円
YDB eLibrary
(YDB eLibraryプラス) 2024/09/28~
(スタンダード) 2025/03/28~
電話・ウェブサイト:
2024/05/28~ 1,650円
2024/06/28~ 990円

目次

  YDB会員ログインをしていただきますと、さらに詳しい目次をご覧いただけます。

15
【ク゛ラフ】次世代電池市場規模推移と予測(2023年見込、2025,2030,2035年予測)
2.次世代電池プレーヤーの取り組み
3.展望と課題
第1章 酸化物系全固体LIB
21
1-1.酸化物系全固体LIBの動向
21
23
2-1.日本における動向
23
2-2.韓国における動向
25
2-3.その他動向
25
28
30
◆FDK株式会社
31
◆株式会社オハラ
34
◆日本特殊陶業株式会社
37
第2章 硫化物系全固体LIB/高分子系全固体LIB
43
1-1.硫化物系全固体LIBが持つポテンシャル
43
45
48
2-1.日本における動向
48
2-2.韓国における動向
50
2-3.その他動向
51
53
55
◆マクセル株式会社
56
◆日立造船株式会社
58
◆出光興産株式会社
61
~量産化に向けた実証を着実に推進 トヨタ自動車との協業により車載用ターゲットの取り組みが更に進展~
◆株式会社大阪ソーダ
63
~特殊ゴム事業の独自技術を武器に電池材料を展開、液系LIBから全固体LIBまで幅広く材料提案、研究開発を展開~
◆株式会社LGエナジーソリューション(LG Energy Solution,Ltd.)
65
◆サムスンSDI株式会社(Samsung SDI Co.,Ltd.)
68
◆SK on株式会社(SK on Co.,Ltd.)
70
第3章 ナトリウム二次電池
75
75
76
83
◆日本ガイシ株式会社
86
◆東京理科大学 理学部応用化学科(駒場研究室)
90
◆中科海鈉科技有限責任公司(HiNa Battery)
92
第4章 レドックスフロー電池
97
97
99
102
107
◆住友電気工業株式会社
110
◆株式会社LEシステム
113
第5章 金属空気電池
1.はじめに
117
117
【図】一般の電池(左)と金属空気電池(右)の概念図/【表】金属空気電池の主な負極金属とその特性
118
118
3-2.マグネシウム空気電池
119
3-3.アルミニウム空気電池
120
121
122
3-6.鉄空気電池
123
124
【表・ク゛ラフ】金属空気電池のWW市場規模推移・予測(金額:2022年、2023年見込、2024~2025,2030,2035年予測)
124
【表・ク゛ラフ】金属空気電池の二次電池WW市場割合(金額:2022年)
125
【表・ク゛ラフ】金属空気電池の二次電池WW市場割合(金額:2030年予測)
126
【表・ク゛ラフ】金属空気二次電池WW市場の内訳(金額:2030年予測)
127
◆ファルタ・マイクロバッテリー・ジャパン株式会社 / VARTA AG
128
◆藤倉コンポジット株式会社
131
◆国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
134
第6章 有機二次電池
141
141
142
145
◆国立研究開発法人産業技術総合研究所 分子応用エネルギーデバイス研究グループ
147
◆関西学院大学 ナノ蓄電エネルギー材料科学研究室
150
◆愛知工業大学 工学部応用化学科
152
第7章 多価二次電池
157
157
158
159
2-1.マグネシウム二次電池の現状
160
2-2.アルミニウム二次電池の現状
160
161
162
◆国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)
165
◆国立大学法人東北大学 金属材料研究所
168
◆大阪公立大学
171
第8章 Li-S電池
1.はじめに
177
177
178
180
182
185
【表・ク゛ラフ】Li-S電池の初期世界市場の見通し(金額:2022~2025,2030,2035年)
185
◆株式会社ADEKA
187
◆冨士色素株式会社/GSアライアンス株式会社
190
◆住友ゴム工業株式会社
192
◆国立大学法人横浜国立大学大学院工学研究院(獨古・上野研究室)
194
◆関西大学 化学生命工学部 電気化学研究室 (石川正司教授 研究室)
197
~独自のミクロ多孔性カーボンを開発、多硫化リチウムの溶出を大幅改善~
◆東京都市大学 理工学部応用化学科 高分子・バイオ化学研究室(機能性高分子)
199
第9章 新原理/新型電池
203
203
1-2.新型リチウムイオン電池
205
205
◆CONNEXX SYSTEMS(コネックスシステムズ)株式会社
207
◆京セラ株式会社
210
◆株式会社クオルテック
213

ページTOP ↑

Copyright© 1995- Yano Research Institute Ltd.All rights reserved.